忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

詰まった。

トリエラさんに、遊具をと思い、木製の筒をプレゼントしたら、
とんでもない事になりました。


トリエラの大きさからすると、少し小さいかも…と
思ったのですが、見た限りちゃんと出入りは出来てたので、
問題無さそうね…と思った矢先、

筒の中で体を180度反転させようとしたっぽいんですが、
次の瞬間から動きがピタッと止まりました。
大丈夫か?と思って、よく見ると、
呼吸は出来てるけど、一向に
モゾモゾしたり、出てきたりする様子がありません…。
まして、寝てる訳でもない…。



これは…まさか…。((((゚Д゚;;))))ガクガクブルブル


詰まって…しまった…!?


押しても出そうにないハマりっぷりだったので、
これはもう、壊すしか無い!

ごめんよ、トリィー!
もっと大きなサイズのをプレゼントしていれば、こんな事にはぁぁ!
と後悔と謝罪をしつつ、大慌てと言うか、大焦りで
日用工具を引っ張りだしました。

友人の協力のお陰で、どうにか木筒を割って
詰まってから10分くらいで救出する事が出来ました。


が、トリエラのフシュリ具合が、今までで一番でした。
ご飯食べてくれなかったら、どうしよう…と不安になりましたが、
前に置いてみると、すぐモチャモチャと食べ始めました。(^_^;)ヨカッター



今度はもっと大きいのをプレゼントするね…。
ごめんね、トリィ。

そして、折角送ってもらった物を、ほんの数日で破壊してしまって…。
購入させて頂いたお店にも、製造者さんにも悪い事してしまった…。
申し訳ありませんでした。


皆さんも、事故にはお気をつけ下さい。



写真は、寝起きのトリィ。




にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ




PR

寝ぼけ眼。


ご飯を置くと、もぞもぞと顔を出すトリィさん。
まだ眠そう。



最近は結構暖かくなったので、
ピンクのプリけつを見る機会が増えてきた。


ツンツンしてみたい衝動に駆られますが、
ぐっと堪えて見つめるだけに留めます。

冬は問題なく越せたので、次は夏。
9月にうちに迎えたので、初のトリィさんとの夏。
埼玉の夏は暑いから、今からドキドキ…。ちょっと不安になってます。
不安がってばかりいてもしゃーないので、しっかり準備しとこう。



応援のポッチリを宜しくです♪
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ



久々の体重測定。

久し振りの体重測定です。
体重は、前回と変わらずの 477g でした。
成長期は過ぎたのだろうか?

トリエラさん、生後9ヶ月を過ぎてますし、もう大人ですね多分。
あっという間。



これからも、トリエラさんとの時間を大切にしていきたい。



健やかにあれ。



応援のポッチリを宜しくです♪
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ





ハリ栗の種類。

完全防備なのです。
お尻の方のトゲが鼻に刺さっちゃいそうで、ヒヤヒヤ。


素手は結構痛い。



こっちも丸まってるけど、ハリは立ててないよ。
お風呂の後のタオルドライ中なのです。


手に持った時の痛さが全然違うのです。こっちは痛くない。


応援のポッチリを宜しくです♪
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ



写真溜まり。

写真が溜まってたので、多めに載せるよ。

久し振りに、トリエラさんがホイールを廻している瞬間を激写。


覗くとピタッと止めて、すぐに寝袋に帰ってしまうので、
なかなか撮れないんですよ、ホント…。

こっちが覗くのを諦めて毛布を下げると、その数秒後には
廻す音が聞こえてくる…。だいたい、そんな感じ^^;




あと、試してみた、この持ち方。

爪と指の間にトリィの針が刺さった…。
でも、トリィは大人しかったな。爪切る時にまた試してみよう。



初のニッコリ写真。

かわ工エエェェ(*´д`*)ェェエエ工ええ!


久し振りに、丸まったトリエラ。


美人なトリエラ。

完全に親ばかです。えぇ。
でも恐らく、皆さんそうでしょう…^^;


応援のポッチリを宜しくです♪
にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ



ブログ内検索

プロフィール

飼育主
argyro

ハリネズミ紹介



■名前: トリエラ(3歳)

■品種: ヨツユビハリネズミ
    (ピグミーヘッジホッグ)

■カラー: スタンダード
     (ソルト&ペッパー)

■性別: メス

■生年月日:
  2012年06月20日(推定)
  2012年08月20日輸入
  (オランダ産)

■飼育開始: 2012年09月13日

■体長・体重:
 飼育開始時: 15cm・203g
 最新: 499g(2015.11.19)
 最高: 670g

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ

■ハリハリ☆ライフ
  ハリネズミ飼育ブログ
  Hari Net(通販)

月夜野ファーム

星の宮動物病院

■てぃんちゃんち( ̄^ ̄)♪
  てぃんちゃんち(ブログ)
  Anery(通販)

RECOMMEND