忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寝姿。

うちのトリエラのあられもない姿の紹介。

たまにピクピク動く手足が可愛い。



巣箱から出て、コーンリターの上で寝るトリエラ。



だらしなく寝袋からはみ出してる脚。こちょこちょくすぐりたくなる。



あ、起こしちゃってごめんよ。
起こされて不機嫌なトリエラ。
PR

床材。

コーンリター。(ハリハリライフさんの通販ページ



吸水性はいいです。抜群と言うほどではないですが、
うちは下にペットシーツを敷いてるので問題はないです。
コーンリターのみだと、尿量や床材の使用量によっては
吸水しきれないかもしれないです。

猫砂のように吸水しても粉にならないので、掃除は楽です。
うちで使ってる限りでは、ハリさんにくっついてしまうという事も
ありませんでした。

粒の大きさは、こんな感じの5ミリ前後の大きさ。


消臭力は、猫砂よりは劣るかもしれないけれど、十分あります。
ちゃんと、汚れた部分をある程度取り除いて
交換していれば、気になりません。

また猫砂は、それ自体に人為的に香り(花の香りとか)を
つけてあったりする物もありますが、
コーンリターはそれが無く自然な匂いで、
匂いに敏感なハリネズミにも安心なんじゃないかと。
コーンリター自体の匂いは、少し酸っぱい感じの匂いかな。
気になるような強い匂いではないです。

掃除に関して。
スコップとかで汚れた部分を取り除くんですが
コーンリターは、吸水しても固まりません。
糞は別にいいとして、尿で汚れた部分が結構分かり難いので、
大体同じ位置に排泄するハリさんなら、あまり困りませんが、
いろんな場所にするハリさんだと、ちょっと大変かもしれません。

あと、気持ち良いのか、よく巣箱から出てコーンリターの上で
ごろごろしたり、寝たりします。かわいいです。

とりあえず、こんな感じでしょうか。
私は気に入ったので、しばらく使い続ける予定です。

デフォルト。



もう君のデフォルト位置は、そこなんだね…。
まぁ、トリィが風邪ひかないよう暖まれるなら、何でもOKだ!

でも、試しに寝袋ひっくり返したら、入ってくれた。ちょっと嬉しい。

夜になってテンション上がってくると、
多分寝袋の下に潜っちゃうんだろうな、君のことだから。


今日は、さつま芋を茹でて、トリエラに出してみたけど、
ほぼ食べなかった…。
さつま芋もお嫌いですか、お嬢様は。うーん…。


因みに、残ったさつま芋はスイートポテトになって
私のお腹の中に納まった。

寝袋とコーンリター。


冬に備えて、寝袋作りました。
写真に写ってるのは2枚ですが、マチ有り2枚とマチ無し1枚の
合計3枚作りました。

小さなハリネズミビッケさんで作り方が紹介されてたので、
その方法で作らせて頂きました。
こういう家庭的な物事とは無縁なので、とても有難いです。

そして、無縁故に、うちにはミシンがありませんので、
手縫いです。ひたすら手縫い。怒涛の手縫い。



早速設置して、トリィの様子を見てみました。(ドキドキ…)




うほっ!!


それから、ハリハリライフさんで購入したコーンリターが
届いたので、早速試用。
これは、いい感じです。
色合いがめちゃ綺麗で、においも気にならない。
掃除はまだなので、手入れのし易さはまだ分かりません。
しかし、追加注文確定です。

あと、早々にトリィがポリポリ食べてましたww

ついでに、トリエラがいつの間にか
ボトルから水を飲む事を覚えた。えらいぞ!トリィ!
(それなりに訓練はしましたけどね。)
(その調子でトイレも覚えてほしーなぁ…。)




しばらく後の事…。

なん…だと…!

ナンテコッタイ/(^o^)\

減った。


体重が減ってしまった。
最近は、ふやかしたグロウフード(ハリハリライフさん)と
ドライのヘッジホッグフード(SANKO)を混ぜてあげてるんですが、
昨日は久しぶりに、ドライのヘッジホッグフードだけであげてみた。
食い付きが最初の頃に比べて落ちていた気がする。

体重が減ったのは、その所為かな…?
だんだんトリエラがグルメになってきたのかな?

野菜・果物もたまに試すけど、今のところ結果は
りんご×
にんじん○
ブロッコリー×
こんな感じ。

にんじんはムシャムシャ食べるんだけど、
次の日のウンkにほぼ未消化で出てくる。
だから、あんまりあげてないのが現状。

今うちにあるから、今度かぼちゃとサツマイモを試してみよう。

まぁ、無理にあげる必要はないのかもしれないから、
たまにあげる程度にしとこう。





トリエラのキメ角度?


たまに見つかる純白の針が綺麗。
ホワイト系のカラーの個体も気になってきちゃうよ。
今はトリエラで手一杯だけど、いつか複数飼ったり、
繁殖させてみたいな…。(遠い目…)

ブログ内検索

プロフィール

飼育主
argyro

ハリネズミ紹介



■名前: トリエラ(3歳)

■品種: ヨツユビハリネズミ
    (ピグミーヘッジホッグ)

■カラー: スタンダード
     (ソルト&ペッパー)

■性別: メス

■生年月日:
  2012年06月20日(推定)
  2012年08月20日輸入
  (オランダ産)

■飼育開始: 2012年09月13日

■体長・体重:
 飼育開始時: 15cm・203g
 最新: 499g(2015.11.19)
 最高: 670g

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

にほんブログ村 小動物ブログ ハリネズミへ

■ハリハリ☆ライフ
  ハリネズミ飼育ブログ
  Hari Net(通販)

月夜野ファーム

星の宮動物病院

■てぃんちゃんち( ̄^ ̄)♪
  てぃんちゃんち(ブログ)
  Anery(通販)

RECOMMEND