ハリネズミ飼育帳。
日々の観察結果や食事量・体重などの記録用ブログ。
ジャンボミルワームに挑戦。
いつもは缶詰のミルワーム買ってあげてるのですが、
トリエラさんは何だか物足りなそうなので、思い切って
ジャンボミルワームを購入。
(いつもピンクマウスを買わせて頂いてる月夜野ファームさんで。)
ずぼらなので、冷凍モノでご勘弁下さいトリエラ様。
(冷凍モノなら、トリエラさんが噛まれる事もないですし…。)
以下、虫の写真があるので、苦手な人は注意で。

予想はしてたけど、大きかった!
でけぇぇぇぇ!!って、つい興奮してしまいました。
でかい…。
(これがいっぱい詰まった袋が今、うちの冷凍庫に入っております。)
因みに比較画像。
小さい方は、普段あげてる缶詰のミルワーム君。
飼い主はちょっとビビりましたが、
トリエラさんには大好評な様で。
(↑上にかかってる粉は、カルシウム粉末です。)
良い食いつきで、あっという間に平らげてしまいました。
この日は2匹あげたけど、大きさ的に一匹で充分かなと。
食べてる時のムシャムシャパリパリという音を聞いてると、
ジャンボの方がキチン質も多いし、歯垢も落ちそう。
(でも脂肪も多いから、要注意ですね。)
とりあえず、トリエラさんに喜んでもらえたんならいいなぁ。
応援のポッチリを宜しくです♪
PR
トリエラさんは何だか物足りなそうなので、思い切って
ジャンボミルワームを購入。
(いつもピンクマウスを買わせて頂いてる月夜野ファームさんで。)
ずぼらなので、冷凍モノでご勘弁下さいトリエラ様。
(冷凍モノなら、トリエラさんが噛まれる事もないですし…。)
以下、虫の写真があるので、苦手な人は注意で。
予想はしてたけど、大きかった!
でけぇぇぇぇ!!って、つい興奮してしまいました。
でかい…。
(これがいっぱい詰まった袋が今、うちの冷凍庫に入っております。)
因みに比較画像。
小さい方は、普段あげてる缶詰のミルワーム君。
飼い主はちょっとビビりましたが、
トリエラさんには大好評な様で。
(↑上にかかってる粉は、カルシウム粉末です。)
良い食いつきで、あっという間に平らげてしまいました。
この日は2匹あげたけど、大きさ的に一匹で充分かなと。
食べてる時のムシャムシャパリパリという音を聞いてると、
ジャンボの方がキチン質も多いし、歯垢も落ちそう。
(でも脂肪も多いから、要注意ですね。)
とりあえず、トリエラさんに喜んでもらえたんならいいなぁ。
応援のポッチリを宜しくです♪

この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
飼育主
argyro
ハリネズミ紹介
■名前: トリエラ(3歳)
■品種: ヨツユビハリネズミ
(ピグミーヘッジホッグ)
■カラー: スタンダード
(ソルト&ペッパー)
■性別: メス
■生年月日:
2012年06月20日(推定)
2012年08月20日輸入
(オランダ産)
■飼育開始: 2012年09月13日
■体長・体重:
飼育開始時: 15cm・203g
最新: 499g(2015.11.19)
最高: 670g
カレンダー
最新記事
(11/22)
(11/17)
(11/16)
(03/31)
(09/27)