ハリネズミ飼育帳。
日々の観察結果や食事量・体重などの記録用ブログ。
寒い。そして思う事。
いよいよ寒くなってきました。
トリエラと過ごす、初の冬がもうすぐそこまで
やってきてしまった。
トリエラさんも寒くなってきたので、
最近はちゃんと寝袋に入って丸まって寝ている。

トリエラさんの越冬の準備を万全にしなければ。
と言うことで、前々から買わなければと思っていた
サーモスタットを購入、導入。
今はまだ保温電球だけで、大丈夫そう。
ペットヒーターの出番も近いかもしれないけど。

未整理の机を覗くトリエラさん。
やめて、恥ずかしい…。
未知との遭遇。タチコマと。

最近、私がハリを飼おうと思った時に勉強させてもらった
幾つかのブログのハリさん達がお星様になられ、胸にグッと
言葉で言い表せない何かが込み上げてきます…。
いつかトリエラさんとも…と考えずにはいられません。
考えずにはいられませんが、
考えておかなければならない事でもあります。
必ず訪れてしまう事だから。
少しでも長くトリエラさんと過ごせる日々を、
そして何より、トリエラさんの幸せを、
大切にしたい。
お星様になられたハリさん達のご冥福を
心からお祈り申し上げます。
そして、心から有難うと。
私がトリエラさんに出会えたのは、あなた達のおかげだから。
トリエラと過ごす、初の冬がもうすぐそこまで
やってきてしまった。
トリエラさんも寒くなってきたので、
最近はちゃんと寝袋に入って丸まって寝ている。
トリエラさんの越冬の準備を万全にしなければ。
と言うことで、前々から買わなければと思っていた
サーモスタットを購入、導入。
今はまだ保温電球だけで、大丈夫そう。
ペットヒーターの出番も近いかもしれないけど。
未整理の机を覗くトリエラさん。
やめて、恥ずかしい…。
未知との遭遇。タチコマと。
最近、私がハリを飼おうと思った時に勉強させてもらった
幾つかのブログのハリさん達がお星様になられ、胸にグッと
言葉で言い表せない何かが込み上げてきます…。
いつかトリエラさんとも…と考えずにはいられません。
考えずにはいられませんが、
考えておかなければならない事でもあります。
必ず訪れてしまう事だから。
少しでも長くトリエラさんと過ごせる日々を、
そして何より、トリエラさんの幸せを、
大切にしたい。
お星様になられたハリさん達のご冥福を
心からお祈り申し上げます。
そして、心から有難うと。
私がトリエラさんに出会えたのは、あなた達のおかげだから。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
プロフィール
飼育主
argyro
ハリネズミ紹介
■名前: トリエラ(3歳)
■品種: ヨツユビハリネズミ
(ピグミーヘッジホッグ)
■カラー: スタンダード
(ソルト&ペッパー)
■性別: メス
■生年月日:
2012年06月20日(推定)
2012年08月20日輸入
(オランダ産)
■飼育開始: 2012年09月13日
■体長・体重:
飼育開始時: 15cm・203g
最新: 499g(2015.11.19)
最高: 670g
カレンダー
最新記事
(11/22)
(11/17)
(11/16)
(03/31)
(09/27)